ニューボーンフォトセーフティー講座と資格へようこそ
すべてのニューボーンフォトを 安心と安全の中で提供する
なぜ資格は必要ですか?
ニューボーンフォト撮影に必要な知識や技術というと フォトジェニックな世界観作りや ポージング・撮影技術に眼が向けられがちです。 そういったものにはフォトグラファー自身も関心が高く 積極的にワークショップや講座に参加されてきたことと思います。
ではベビーやママの専門的な知識についてはどうでしょうか? 専門的な知識を撮影と関連づけて学び続け そして生かし続けることができていますか? 撮影を続ける中で生まれる新たな疑問や不安に関しては どのように対処されているでしょうか?
今までもニューボーンフォトグラファー同士で 撮影の安全について議論され、そして守られてきたことと思います。 しかし、信頼性といった部分で 正しい知識が本当に伝わっているのか難しい部分もあるのではないでしょうか。 こういったニューボーンフォトの安全を守るためには 撮影の専門家になるだけではなく 撮影におけるベビーとママの専門家にもなる必要があるのです。
この資格習得のために学んだことは ニューボーンフォト撮影時だけではなく 常日頃から安全について考える為の土台となります。 また資格を習得することがゴールではなく安全な撮影を提供し続けられるように お互いに安全に対する建設的な議論ができるコミュニティへと発展させることで、日本のニューボーンフォトのセーフティ水準をより高めることにも繋げていくことができます。
私たちの目標はすべてのニューボーンフォト撮影が 安心と安全の中で提供されることです。 ニューボーンフォトグラファーは 撮影の技術に卓越された素晴らしい専門職です。 セーフティ資格を取得しその素晴らしい技術を これからも安心・安全なものとして自信を持って ベビーやご家族さまへ届けられるように知識の習得に励んでください。
講座受講と資格の取得
助産師への相談
最新の情報へのアップデート
ヒヤリハットの共有
資格を持ったメンバーの紹介
フォトグラファー同士の 意見交換のための安全なコミュニティ
ママ編スライド
イントロダクション
1.妊娠中のママとベビーの変化について。
1.振り返りクイズ
2.流産・死産・早産について
2.振り返りクイズ
3.ハイリスク妊娠について
3.振り返りクイズ
4.不妊治療の種類について
4.振り返りクイズ
5.出産について
5.振り返りクイズ
6.初産婦と経産婦について
6.振り返りクイズ
7.産後のママについて
7.振り返りクイズ
ベビー編スライド
イントロダクション
1.新生児の定義と特徴
1.振り返りクイズ
2.新生児の生活サイクル
2.振り返りクイズ
3.赤ちゃんの泣く理由とあやし方
3.振り返りクイズ
4.例外的なケースについて
4.振り返りクイズ
5.よく聞かれる質問について
5.振り返りクイズ
撮影編スライド
イントロダクション
1.ベビーのための安全な撮影
1.振り返りクイズ
2.ママのための安全な撮影
2.振り返りクイズ
3.フォトグラファーのための安全な撮影
3.振り返りクイズ
資格試験受験前のお願い
資格試験
資格試験受検のための動画時間は4時間となります。資格取得まで、また知識が定着するまでは個人差があるかと思いますが、1ヶ月以内に合格されることを目標に何度もご受講いただくことをおすすめいたします。
ベビーやママ、そして撮影に関する安全に特化した講座になっております。 ご存知の知識もあると思いますが、自身の知識の整理、またアップデートのためにも入会をおすすめいたします。
撮影経験のない方でも分かりやすく、また撮影までに学習しておくと安全な講座となっております。ぜひ、入会をおすすめいたします。